• サントリーホール、コンサート
    一度、夏前にUPしたコンサートに行ってきましたよ~。 久しぶりの東京!!。初めてのサントリーホール。 普段はライブ活動がメインですが、前半・後半と休憩を挟んでの約3時間はあっと言う間に過ぎました。 この鈴木さん、生まれも育ちも赤坂だそうで、実家はANAホテル付近にあったそうですね。再開発で転居されたようです。今回のコンサートも生まれた場所でやりたいとの思いがあったそうで、故郷に錦を・・・で...
  • ドライバー取り付けネジ穴修正
    久しぶりのオーディオ関係です。 夏が終わってしまう~!!、台風一過して今朝の最低気温が15度、秋の様相です。 センターSP&サブウーハー、少しずつ前進です。 センターSP用ドライバーJBL2445にホーンを取り付けするにはW1/4のインチネジを使います。 2個ある2445、1個は直ぐに付きますがもう一個が駄目。どうも本体側のネジ穴が4つのうち1つが錆びてネジが入りません。 てなわけで仕事の合間に地...
  • にゃんにゃん2号
    先日確保した野良猫、名前は暫定で「にゃんにゃん」の2号です。 すこーし鼻水が出ますが食欲も出てきて状態は随分良くなりました。 トイレに入っているところを写真とりました。  昨年末に確保して里親だした「にゃんにゃん」1号と毛並みは似ていますね。 ミルクを与えようとすると猫パンチを出して随分と元気になりました。 ...
  • 猫風邪の経過
    先日の確保した猫の猫風邪の経過です。 1週間前に獣医さんにかかり、その後4日ほど通っています。経過は順調で徐々に熱が下がり、鼻水や呼吸もおさまっています。 食事は1日3回ぐらい与えています。1回当たりはペット用粉ミルクを溶かして20ccぐらい、ドライフードを粉砕して水でペースト状にして10~20ccぐらい。あとは処方された飲み薬を1ccを1日2回ですね。 食事を与える前には威嚇してきます...
  • 音質チェックディスク
    ネットを見ていたら面白いディスクが出ていました。 キューテック、BD/HQCD/SACD/LPを聞き比べられる音質チェックディスク「THE EARTH」。31,500円 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130904_613672.html ピュアオーディオよりはシアター向けかもしれませんが、現在市販されている円盤で共通した試験ができるのが目新しいですね。 数年前に中古屋さんで見つけたテスト用LPや社内試験用に使っていたCD...
  • 「HDMI 2.0」発表
    HDMI Ver2.0が発表されたようですね。 「HDMI 2.0」発表。4K/60p映像をケーブル1本で伝送可能http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130904_614041.html 最近の4K対応がメインで、あとはオーディオチャンネルの拡大、2画面同時伝送など・・・ 伝送方式は上位互換なのでLVDSの差動方式だと思います。 伝送速度は最低でも4000ピクセル×2000ピクセル×8ビット×60フレーム=3.84GBit/s ≒4Gbitでしょうか。...
  • コメント、500
    全体のコメントを見たら500でした。 皆さまありがとうございます。 ちなみにダレかな―と思った自分が書いた御礼のコメント。スミマセン。 ...
  • お見舞い、クモ膜下出血
    先日、クモ膜下出血で入院したと家族から連絡があった方のお見舞いに行ってきました。 その方が丁度お盆御休みを取った朝、家族から別の同僚に連絡があり、明け方にクモ膜下出血で緊急入院したとのこと。当日はお盆で実家に帰省していたようで、ご家族が対応して入院したようです。詳細が不明で実家が判らず連絡がとれずヤキモキしていたのですが、先日やっと家族から本人の携帯経由で電話がありました。 入院先は、水戸...
  • ウィルス性猫風邪
    先日確保した猫、調子が悪いです。ミルク・水・餌、ほとんど食べてくれません。 てな訳で先日獣医さんへ掛かりました。病名はウィルス性猫風邪のようです。熱も出ていたようです。栄養剤注射、抗生剤を打ってもらい少し落ち着いたようです。 月末・月頭は忙しく余り余裕が無くて見過ごしてしまう所でした。 帰宅後、落ち着いてから処方薬と一緒に水・流動食・ミルクをシリンジ(注射器)で口先から流し込ませます。...

プロフィール

nishiyann55

FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ