• 銀行のローン紹介
    銀行の担当者からローンの紹介がありました。とりあえずパンフレットを貰って帰りましたが、ゆっくり見直してみたらビックリの内容ですね。 利息9.5%~(審査により12%もしくは14%の可能性も)10万~500万、7年以内の完済・保証協会の保証を得られる人、・安定した収入のある人・所得証明 うーん、いまどきこんな高い金利で誰が借りるのか?。 総合口座に定期預金していれば、それの半分までは自動に借り...
  • 組み込み制御系ソフトウェアって
    最近は技術系仕事から離れているので、世の中が判らなくなっています。情けないですね~。 一時、SHやH8を使った組み込みソフトをC言語で作っていましたが、未だに通用するものでしょうか。プログラマーと言うと、Webやデータベース系が表に出るもので、組み込み系は裏方のため表に出ないですよね。 最近、頭が回らなくなり、短期記憶力も落ちているので、少しプログラミングでもしようかな~、と思うこの頃です。...
  • 自家用車、20万キロ
    えー、自家用車(今はこんな言い方しないかな?)のクラウンエステート(ステーションワゴン)が20万キロ達成!!。来年が車検だから、12年目で達成でしょうか。仕事を変えてから通勤距離が短くなったのと、遊びに行かない(行けない)のと、2台持ち、営業車の多用、などなどの理由により以前の半分、年間あたり1万キロですね。 19万9千9百9十9キロ 20万キロ 既にタイミングベルト交換済みですので、目標30万キ...
  • 気になった記事:解雇は当たり前、ニッポン雇用の修羅場
    解雇は当たり前、ニッポン雇用の修羅場http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121116-00011748-toyo-bus_all&p=1 いやー、ここも凄い記事が書いてあります。実際、現実でしょうね。民間サラリーマンの厳しい現実がありますね。公務員も嘱託とかアルバイトとか契約も相当数が出先機関で働いているから親近感を得る方もいらっしゃると思います。一番の問題は解雇されて次の雇用先が見つからないことかな。昔なら「俺...
  • 終末予言・・・
    うちの社長がこの手の話が好きなんです。 過去から未来の予言を一覧にしたのがありました。http://www.nazotoki.com/doomsday_prophecies.html 2012年12月21~23日の3日間は、地球がプラズマの空間に突入するようで、停電や災害が起きるとのこと。また、それをすぎるとアセンションとかいう意識革命が起きるとのこと。 う~ん、全くこまった。 ...
  • パナソニックの人員削減
     今期の人員削減は1万人規模へhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121114-00000140-reut-bus_all いやー凄い人数ですね。削減のために経費も800億円以上だそうで、一人当たり800万円の経費ですか~?。800億:80、000、000、000÷10、000人 = 8、000、000円退職金、早期上積み、再就職費用、その他・・・。うーん、凄いですね。 中国での撤退に地元自治体への違約金、従業員への...
  • 8CH ボリューム
    ヤフーオークションで 8chボリューム を見つけました。 http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x253056691 もうすぐ終わりのようですね。ビクターの古い物では無く、プロ用の現行のようです。うーん、悩ましい価格設定です。 ...
  • メス猫、里親へ
    メスの野良猫を餌付けして確保していましたが、本日新しい里親へ渡しました。 猫の愛称は「にゃんにゃん」。そのままですみません。里親さんが新しい名前を付けてくれるのを期待しています。 生後10か月ぐらいのメス、雑種ですね。食欲旺盛で良く食べ、良く寝ます。そのためか毛並みも良くなってミンクの毛皮より柔らかくロシアンセーブルの様な肌触りです。しっぽも太くなって健康そうです。 送り出して少しさび...
  • 犬、亡くなる
    事務所で飼っていた犬(オス)が亡くなりました。近所の公園で捨てられていたオス・メスの2匹を拾って飼っていました。正確な誕生日は不明ですが、子犬の時に拾ったので、今年で18歳のハズです。元気の時の画像をUPします。  昨年ぐらいから足腰が弱り、夏ぐらいからは後ろ足がふらついて伝って歩くのが精いっぱい。10月くらいからは寝たきりになっていました。この1週間で食欲が落ち、水も飲まなくなっていたので...

プロフィール

nishiyann55

FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ